TEL: 080-6867-6954

〒183-0052 東京都府中市新町3-27-7※田中酒店の1階にございます。

メニュー/料金

  • HOME
  • メニュー/料金

メニューと料金のご案内

※表示はすべて税込価格です。

当店では、繰り返す身体の不調のお悩みから卒業するために、下記コースをご用意しています。

施術内容は「トータルボディケア」「ドライヘッドスパ 」「アロマタッチトリートメント」「アロマフットケア」から必要な施術を組み合わせます。

短期集中改善コース初回体験

【猫背、巻き肩、反り腰、姿勢の悪さ】
短期集中改善コース
初回体験90分 4,980円

詳しく見る

【首肩のコリ、背中の痛み、頭痛、腰痛】
短期集中改善コース
初回体験60分 3,980円

詳しく見る

【イライラや憂うつ、疲労感、気候や気圧の変化で起きる体調不良】
短期集中改善コース
初回体験90分 4,980円

詳しく見る

【寝つきが悪い、眠りが浅い】
短期集中改善コース
初回体験90分 4,980円

詳しく見る

【更年期のさまざまな不調】
短期集中改善コース
初回体験90分 4,980円

詳しく見る

トータルボディケア

ボディケア
ボディケア

全身のバランスを整え、不調を根本から改善。疲労を回復し、疲れにくい身体に仕上げます。
心地よいリラクゼーションの中で、筋肉のこわばりをほぐし、リンパの流れや経絡(ツボ)を整えていくのもポイント。

ご要望に応じて、集中的にほぐすことも可能なオーダーメイドメニューです。

ドライヘッドスパ

ドライヘッドスパ
ドライヘッドスパ

「頭・首・肩・デコルテ・フェイスライン(顔ツボ)」など頭周辺を丁寧にほぐしていきます。

自律神経を整え、脳疲労をリセットする本格ヘッドスパです。

心地よい刺激でしっかりと緊張をゆるめ、深いリラクゼーションと施術後の爽快感を実感いただけます。

アロマタッチトリートメント

アロマタッチトリートメント
アロマタッチトリートメント

オールハンドで、深いリラクゼーションに。

純粋なエッセンシャルオイルの香りと成分が、不調の原因に働きかけ、内外から身体のバランスを整えます。

エッセンシャルオイル8種類を順に背中(脊髄)に直接垂らし、背中全体に伸ばしながらオイルを身体の奥深くまで吸収させ、背面をほぐしていきます。

アロマフットケア

アロマフットケア

膝から足裏までの施術になります。足の疲れ、重ダルさやむくみ、冷え、女性特有の悩みなどにもオススメです。

足のツボ(反射区)を刺激し、身体の内側に働きかけ、リンパを流します。全身の巡りを整えることで身体全体の不調を改善。

アロマは高品質なエッセンシャルオイルを使用。エッセンシャルオイルの香りと成分がさらに効果を高めます。

アロマフットバス(オプション)

アロマフットバス

フットバスにはお風呂と同じくらい身体を温める効果があります。

エッセンシャルオイルをプラスすることで、心身への効果をさらに高めます。
(お好みのエッセンシャルオイルをお選びいただきます)

冷え性やむくみの緩和、代謝・免疫力アップ、リラックス・安眠などの効果があり、施術前におすすめです。

アロマフットバス 10分/1,100円

極上の癒しと全身デトックス
〜香り成分が身体を整え不調改善へ〜
アロマタッチトリートメント

8種類の高純度エッセンシャルオイルの原液を脊髄に直接垂らします。
心地よい圧でトリートメントマッサージしながら背中全体に伸ばし、身体の奥深くまで浸透。
エッセンシャルオイルの成分が全身を巡り、身体の不調の原因となる4大要因「ストレス」「免疫力」「筋肉の炎症反応」「自律神経失調症」に働きかけ、身体の内外からバランスを整えるアロマリンパケアです。
身体が自然で健やかな、バランスがとれた状態に戻すようサポートします。

エッセンシャルオイルを使う効果

香りは0.2秒で脳に届くといわれています。エッセンシャルオイルの芳香成分が身体の司令塔である脳を直接ケア。また身体から吸収されたエッセンシャルオイルの芳香成分は血液へ乗って全身を巡り、内臓や様々な器官、細胞の隅々まで届き、健康へ導きます。

エッセンシャルオイルが吸収される3つのルート

●鼻から脳へ

鼻から入ったエッセンシャルオイルの成分は直接脳(大脳辺縁系)に伝わり、自律神経、免疫系、ホルモン分泌系などに働きかけます。

●肺から全身へ

口や鼻から呼吸によりエッセンシャルオイルの香りを吸い込むことによって、肺に入った芳香成分は、毛細血管から血液に入り全身を循環します。芳香成分が全身を巡り、組織や細胞に運ばれます。

●皮膚から全身へ

皮膚から浸透したエッセンシャルオイルの芳香成分は、毛細血管から血液に入るという特徴を持っています。
そして肺と同様、芳香成分が全身を巡り、筋肉や器官に運ばれます。人の手によって身体にオイルを浸透させていくことで、肌と肌の触れ合いから深いリラグゼーション効果と癒しの効果も得ることができます。

使用する8種類のオイル

ストレスマネージメント(ストレス緩和)

1.アースリズム…中枢神経を落ち着かせ、幸福な気持ちを作り出します。(スプルース・ローズウッド・ブルータンジー・フランキンセンスのブレンド)
2.ラベンダー…気分を落ち着かせ、心身のリラックスを促進させます。

免疫サポート(体内浄化、免疫力アップ)

3.ティトリー…免疫力をサポートし自然治癒力を高めます。
4.オンガード…バクテリア、ウイルス、カビの対処に優れ、病原菌の抑制、除去にも力を発揮する。(オレンジ・クローブバッド・シナモンの皮・ユーカリプタス ラディアータ・ローズマリーのブレンド)

炎症反応(身体の組織をやわらげて血流を促進)

5.アロマタッチトリートメント…筋肉痛、こりなど不快な症状を緩和します。(バジル・グレープフルーツ・サイプレス・マジョラム・ラベンダーのブレンド)
6.ディープブルー…関節痛や慢性的な炎症に鎮静、消炎作用があります。(ウィンターグリーン・カンファー・ペパーミント・ブルータンジー・ブルーカモミール・ヘリクリサム・モクセイのブレンド)

ホメオスタシス(自律神経)(交感神経と副交感神経のバランスを整える)

7.ペパーミント…消化器系や呼吸器系、身体や精神システムに働きかけ、筋肉の収縮を抑制します。
8.ワイルドオレンジ…消化器系、免疫系、整胃腸、心身のバランス、皮膚組織を再生します。

この8本の香りと成分をオールハンドで体内に染み込ませていきます。
心理的なストレスを和らげてリラックス。免疫力や自然治癒力を高め、炎症を鎮めます。そして乱れたホルモンバランスや自律神経バランスを整え、恒常性を正常に保つ、という身体本来の最も重要な働きを高めます。

こんなお悩みにの方に

  • 首や肩のコリや頭痛
  • 疲れが取れない
  • 気圧の変化に弱い
  • 痩せにくい、太りやすい
  • 体調を崩しやすい
  • 女性特有の悩み
  • 更年期の症状
  • 自律神経の乱れ
  • 睡眠の質

お客様の声

●首と肩の凝りに悩まされていましたが、こちらでアロママッサージをしていただいた後の体の軽さにビックリしました

力加減が程よく、凝っている場所をピンポイントでほぐしてくださり、セラピストさんの優しい口調とアロマの良い香りに癒されました♪
アロマオイルの効果など、初めて知ることがたくさん。お話も楽しかったし勉強になりました。
酒屋さんの中にあるので最初は驚きましたが、販売している駄菓子とお店の方々の優しい雰囲気にほっこり♪
帰りの電車でついウトウト…。その夜目覚ましをかけずに寝て起きたら、お昼過ぎだったのは衝撃でした(笑)眠りが浅い悩みも解消していただき嬉しいです。
心も体も癒していただきありがとうございました。また伺います。

●アロマが身体の中に入っていく感覚が心地よいです。それと同時に脳が軽くなっていく感覚がします。

施術後は背中に背負っていた大きなリュックを下ろした感じで、身体が軽くなりました。
また身体についたアロマの匂いで癒しが続きました。
次の日はいつもより深い眠りができ、目覚めがスッキリでした。
気持ちも前向きになり、有意義に過ごせて、子どもといつもより楽しく遊べました。

●肩こりが酷かったのもあり、とても気持ちよかったです。段々と身体が温かくなっていくのを感じました。匂いでリラックス出来ました。

施術後は若干の怠さはありましたが全然問題ない範囲内でした。
翌日の朝スッキリ目覚めることが出来ました。
ありがとうございました。

●とにかく気持ち良かったです。

特に肩甲骨まわりが痛気持ちよくて最高でした。
アロマの香りもリラックスできて、あっという間に時間が経った感じでした。
施術後はまず肩が軽くなりました。
そして体についたアロマの香りのお陰か?イライラが無い一日でした♥
次の日、朝の目覚めがとても良かったです❢
アロマの香りが薄れていくのが名残惜しかったのですが、香りをつけてもらったバスタオルを嗅いで自律神経?のコントロールしてます。
あと背中がツルツルしてます!
本当に気持ち良かったです。ありがとうございました。

●とにかくリラックス出来き、たっぷりのアロマオイルを使って頂いて香りに包まれる、何だかとても贅沢な時間でした。

セラピストさんとの会話にも癒しや気付きを貰えて、とても楽しかったです。
施術後は身体がぽかぽかして、ほんのり香るアロマの残り香が心地よかったです。肩も軽くなってスッキリしました。
翌日は肌がしっとりしていました。
子育てをしていると、自分の事はついつい後回しになりますが、自分を癒したりする時間って大切だなって感じています。